
えぇい蒸し暑い!!!
こうも暑い日が続くと、大人達は準備運動しただけで疲れ果てます。
稽古前に全員でランニングをするのですが、もうそれだけでお辛い。
まだ面着けてないのに汗だくになっております。
しかし子ども達は元気200%
先生を取り囲んでみんなで押し相撲をしておりますが、
先生は四対一でもびくともしません。
子ども達よ、これが体幹だ。
とりあえず暑そうですね。

豊愛さんとの合同稽古
今週は2日間、豊春剣道愛好会様との合同稽古がありました!
他団体の先生方や剣士達と稽古が出来るのは常に新鮮☆
お互いの技を出し合い、みんなで共に打ち込んでいきます。
前半は先生に子ども達が掛かっていき、
後半は大人と子どもに分かれての稽古となります。
子ども達だけでは無く大人も沢山楽しんで、
とても良い稽古が出来ました☆

この防具を着けた状態で、先生の話を聞いている子ども達の後ろ姿がたまらなく好きです☆
なんでしょうね?ゆるキャラみたいな感じですかね?
ミニ剣士は格好良さの中に可愛さも兼ね備えております☆


市民大会に向けて
そうそう春日部市では9月に毎年恒例の市民大会がございます。
勿論八木崎剣友会も出場します!
市民大会には学年や性別、段位毎の出場枠がありますが、
その中に基本の部という、基礎の部分を競う部門があります。
面は着けませんが構えや打突の姿勢、発声や残心などもしっかり見て勝敗を決めるという、実は一番ハイレベルなのではと思える部門です。
毎年大人顔負けの美しい型を披露する子ども達が現れ、春日部の剣道界が楽しみになる基本の部。
八木崎は今年三名出場予定です!
今から準備していくぞ!!
目指せ優勝!!!